スーパーグローバルハイスクール   
「高・大・産連携による日本を牽引するグローバル・リーダーの基礎づくり」  
 高崎市立高崎経済大学附属高等学校 
  


 3 研究開発にかかる特記事項

 (1)高崎経済大学との連携
    本校は、高崎経済大学と連携し、平成20年度から、大学
  の教育内容・方法等を高校時代に体験させる高大連携事業
  を試行的に開始しました。そして、平成
22年度からは、こ
  の事業に特に取り組むクラスとして「高経クラス」を設置
  し、大学と高校の教員及び学生・生徒間の交流を、高校在
  学
3年間の教育活動に位置づけることを試みています。
   今回、SGHの指定を受けることができたため、この高
  大連携事業をSGH事業の中核として位置づけ、この取組
  をさらに発展させることにより、高校教育を大学教育へ円
  滑につなげること、そして次世代に求められるグローバル
  な人材を育成することを目指しています。


 (2)地元企業等との連携
   地元(高崎市)から海外へ進出する事例を研究するため
  に、海外に進出している高崎市内の中小企業との連携を開
  拓します。具体的には、海外に進出している地元企業の経
  営者等に協力を依頼し、講話や課題提供等をしていただき
  ながら事例研究に取り組みます。

   また、高崎市の行事である「えびす講」に高校生のグル
  ープが出店する「販売甲子園」に参加したり、地元の県立
  女子大学と連携し、英語力の向上を目指した「イングリッ
  シュセミナー」を実施したりなど、地元や地域と連携した
  事業を積極的に企画します。

 (3)オナークラス
    各学年に「啓発的・探究的な体験学習と汎用的な能力」
  を育成することを目的としたオナークラスを、文系理系ご
  とに一クラスずつ設置します。文系のオナークラスは「高
  経クラス」を発展させたクラスであり、このクラスがSG
  H事業に中心に取り組むクラスとなります。

    したがって、本校のSGH事業は、基本的には、全校
  (学年)単位で取り組む事業とオナークラス単位で行う事
  業に分類されます。つまり、全校(学年)を啓発する一方
  で、意欲の高い者がオナークラスに所属し、より高度な内
  容に取り組むプログラムとなっています。また、本校では
  文系オナークラスが取り組むSGH関連のプログラムを、
  特にオナープログラムと呼んでいます。

    なお、オナークラスは「啓発」された生徒のうち「意欲
  の高い」生徒を基準として、学年ごとに年度当初に編成す
  ることとしています。
 
 
 

 (4)総合的な学習の時間の活用
   本校のSGH事業は、主に、総合的な学習の時間を活用して実施します。そのほかには放
  課後や、休日を利用しています。

   SGH事業で実施する、「グループで課題を決め、考えたり調べたりする授業」「学校外
  での見学や体験を重視する授業」「個人で何かを考えたり、調べたりする授業」については、
  総合的な学習の時間で求めている学習形態でもあります。