3年文系オナー コラボゼミ成果発表会(SGH事業)
9月9日(土)、高崎経済大学において、SGH事業の1つである3年文系オナークラスコラボゼミの成果発表会が行われました。

 
☆開会式
 本年度でコラボゼミも8期目、2014年度より文科省SGH指定の事業となってから4回目を迎えます。この日は最初に本校校長、高経大学長のあいさつに続き、高経大教授矢野先生から趣旨説明がありました。この目的は「ゼミナール形式」の少人数グループ学習を進め、専門的研究能力・プレゼンテーション・コミュニケーション能力を高め、大学と高校それぞれの教育効果を向上させることにあります。また併せてキャリア教育の涵養、「社会人基礎力」の育成を図ることも目的です。
☆発表
 3年生のコラボゼミのテーマは「日本企業の海外戦略」についての研究です。このテーマのもと、6グループに分かれて研究を行いました。なお訪問企業の仲介に、2012年度より「経営支援NPOクラブ」に協力いただいています。
①商船三井班
②東レ班
③デンカ班
④富士ゼロックス班
⑤ニチレイ班
⑥日本工営班
☆講評、そして担任より謝辞
 経営支援NPOクラブ・三井住友建設元副社長 嶋津洋二様、高経大准教授・高大連携顧問大村和人様より講評を頂きました。英語での発表も年々工夫がされている一方、相手にわかってもらうためにはゆっくりと聞き取れるように発音することを心掛けてほしいという旨をお話しいただきました。また各社それぞれの発表に関するフォローもありました。次いで3年1組担任の横田先生より挨拶がありましたが、このクラスは生徒の成長を肌で感じることのできる、教師としての喜びを実感できるクラスであること、そしてコラボゼミを支えてくれた矢野ゼミの大学生、NPOクラブ、そして生徒一人ひとりの保護者への御礼を伝えました。
☆epilogue~全ての発表を終えて
 最初に集合写真を、担任、副担任、学年主任、そしてお世話になった矢野先生、矢野ゼミの大学生の皆さんと共に撮影しました。その後矢野先生による英検2級取得者への表彰、あいさつがあり、その後は高校生、大学生ともグループに分かれて、高校生から大学生にお礼を伝えました。矢野先生、そして矢野ゼミの皆さん、今年もコラボゼミへのご尽力、大変ありがとうございました。